基本の生地にハーブを練り込み
発酵を一度しかとらないタイプのレッスンです。
(フォカッチャは2回発酵します)
早く食べたいときは
ピザやピタがおすすめです。
ピタとは 薄い円形に焼き
中が空洞になった中近東のパンのこと。
半分に切って 中に具材を詰めて食べます。
同じ生地でピザやフォカッチャも
焼くことができます。
基本の成形工程と
同じ方法でもできますが
このレッスンでは
成形工程から焼き工程を続ける方法で
焼き上げます。
フォカッチャは
ピザやピタを焼いている間に
発酵できるので
ひとつの工程が
長くなってしまいますが
やっぱり早く食べたい!
早く焼きたい! と思うときに
ピザやピタを焼けるようになっていると
パン作りに気軽さが増すと思うのです。
しかも捏ね時間がいつも以上に少なく
負担の少ないレッスンとなっております。
お好きな具材を用意して
わくわくピザやピタ
そしてフォカッチャを焼きましょう♡
( ピザの具材は同封していません )
* こちらのレッスンは ひだまりぱんを
受講した後 受講していただけます
*7月 開講レッスンとなります
* 1回で ピタ2枚 ピザ1枚
フォカッチャ1つ焼きあげます
( お好みのピザの具材をご用意ください
それぞれの作る数は変更可能 )
* レッスン用材料と復習用材料
2回分の材料込みの金額です(酵母以外)
* 酒種酵母が必要な方は
+500円( クール送料別途 )で
ご用意致します
お知らせください
* 所要時間目安は
1日目は1時間前後
2日目は1時間強となります
季節 気温によって 変動致します
時間は余裕をもって
予定していただけたらと思います
*レッスンのやくそく を必ずご一読ください
お申し込みいただいた時点で
ご了承いただいたこととします
レッスンのやくそく
お申し込みはこちら(公式ラインより)焼きそばピタパンにしてみました♡
0コメント