酵母スコーン

むかしむかし 中学生のころ

お菓子作りをして自分が食べるのはもちろん

お友達や後輩に食べてもらうことがうれしくて

お菓子作りにはまっていたことがありました

その時熟読していたお菓子の本に載っていたスコーンが

しっとりとしていてとても好みだったのを覚えています


巷にはいろいろなスコーンがあるけれど

今もあの頃の名残か 水分を取られるようなスコーンより

しっとりしたスコーンのほうが好みです


昔よく作っていたバターたっぷりのスコーンもおいしいけれど

ある時バターを使わずオイルを使って酵母を加えて焼いたスコーンが

びっくりするくらい私好みにおいしくできて

とても味わい深くてとても好きなスコーンのひとつになりました


ついついたくさん食べすぎてしまう

魔性のスコーン

こちらもファンはたくさんいてありがたい限りなのです


そんな パンよりさらに手間いらず

ちょっと多めに作って冷凍しておくのもおすすめな酵母スコーン

一緒に作りませんか?


今回も対面開催とzoom開催を予定しています

zoomでは 小さなお子さまがいて出かけづらい方や

遠方の方向けに おうちで焼けるようになれるようお伝えしています

希望があれば星からのひとことメッセージもお伝えできます

ちょっとした台所習慣も一緒にできたらいいなと思っています


対面では 一緒にスコーンを焼き上げ 同じ香りを感じて

同じものをいただいて 五感を喜ばせましょう

あわせてその時の旬やフィーリングに合わせた

簡単発酵ランチもお楽しみください


ぜひライフスタイルやお好みに合わせてご参加くださっていただけたら嬉しいです



*酵母スコーン6こを焼き上げます


*zoomでは、主要材料付きと材料なしを選べます

 (材料なしはやまぱん受講したことがある方

 または酒種酵母の作り方や使用方法を知っている方に限ります)


*材料込みではお好きなものを混ぜ込んでいただけるよう

 プレーンスコーンの材料のみ3回分お届けです

 何か混ぜ込みたい場合はお好きなものをご用意ください

 わからない場合はご提案ご相談喜んで受けさせていただきます

 (写真はイメージです)


*1日完結レッスンとして、zoomでは仕込みを一緒にして

 焼き方はデモンストレーションで行います

 (ご希望あればzoomを繋いで一緒に焼くことも可能です)


*対面では一緒にスコーンを焼き上げ

 当日仕込んだ生地はお家で焼いていただきます


レッスンのやくそく を必ずご一読ください

  お申し込みいただいた時点で

  ご了承いただいたこととします


 レッスンのやくそく


 お申込みはこちら



やまぱん

*自家製酵母で作る  小麦パン&米粉パン教室* *基本オンライン開催* *ときどき自家製酵母パン屋さん* 地球にある植物の声を聴き 宇宙からのエネルギーを感じ あなたのこころを満たしてゆく 素材の味を生かした味わい深い 自家製酵母パンづくりを お伝えしています

0コメント

  • 1000 / 1000